ポーランド ワルシャワの大衆食堂「Bar Mleczny」で食事をしよう! ワルシャワ、というよりもポーランドの他の都市も同じだそうですが、 いわゆる「大衆食堂」があるんですよ。名前は「Bar Mleczny」って言うんですけど、英語だと「Milk Bar(ミルクバル)」になるようです。 僕がいつも使うのは、Mokotow地区のMorskie Oko公園近くの店舗なんですが、「Bar Ml... 2016-08-10 たつや
ポーランド ワルシャワに来たら是非とも足を運びたい食い倒れスポット7選は? 海外旅行の際に「美味しいご飯をいっぱい食べたい!」という方は、恐らく予想以上に多いでしょう。 でも、国によって、日本人の舌や味覚に合う・合わないのがその国々での料理です。 例えば、東南アジアの香辛料や香草(パクチー)がふんだんに使われている料理が大好き、という方もいれば、スパイシーなのは無理、という方もいますね(... 2016-12-18 たつや
生活費・物価 ポーランドの生活費はいくらくらい? ワルシャワで生活をしての相場感をまとめました ポーランド・ワルシャワに生活拠点を移してから約5ヶ月が過ぎました。もう少しで半年…。時間の経過は早いものです。 今回は、今までこのブログでも発信をしてきた「ポーランドでの生活費」の相場感について、改めてまとめてみることにしました。これまでは ・1週間の生活費 ・1日の生活費(具体的に何に使ったか) ということについて... 2016-12-11 たつや
ちと被害妄想ではないですか。物価目当てで訪れる日本人が増えても最初のきっかけにす…