邂逅 ジエロナグラでのYouTube~後編~ 2016-09-13 2017-02-11 たつや Facebook postはてブLINEPocketFeedly スポンサードリンク 第二弾(後編)が完成しました。今回は「世界一高いキリスト像がある」街のことについてもちらっと話しています。 とりあえずはこれで、YouTubeへの登場はオシマイですね!次はどこで登場するやら!? さゆきさんのブログ: http://martwapolskajesien.seesaa.net/ 共有: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook スポンサードリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
ドイツ ベルリン市内交通(トラム、メトロ、鉄道、バス)のチケットの買い方と乗り方 先日、ベルリンに3日ほど行ってきました。 今回のベルリン訪問は、この街が今後の拠点候補の1つなので、実際にフリーランスとして仕事・生活をさ...
ドイツ ミュンヘン空港とミュンヘン市内の移動方法まとめ。鉄道とバスはどう使い分ける? ミュンヘン空港は、日本との直行便が複数飛んでいて(羽田線・ANA、羽田線・ルフトハンザ、関空線・ルフトハンザ)、ドイツ旅行やヨーロッパ圏内乗...
ドイツ 超便利!?ベルリンとワルシャワの移動にはLux Express (Lux Bus)がオススメの理由 ※2019.7月追記 この記事で紹介しているLuxExpressは、2017年頃にベルリン~ワルシャワの運行を取りやめているため、この記事の...
LCC ライアンエアーのオンラインチェックインは予想以上に簡単! 先日、ライアンエアーのオンラインチェックインを利用して搭乗券を準備しました。 ライアンエアーはアイルランドの航空会社で、元祖LCCとも言える...
アプリ・ツール 楽天プレミアムカードの「空港手荷物送迎サービス」を利用してみた 僕が海外に行くときに愛用しているカードが、このブログで何度も紹介している「楽天プレミアムカード」なんですが、ポーランドから日本に完全帰国する...
ポーランド ワルシャワの大衆食堂「Bar Mleczny」で食事をしよう! ワルシャワ、というよりもポーランドの他の都市も同じだそうですが、 いわゆる「大衆食堂」があるんですよ。名前は「Bar Mleczny」って...
ハンガリー リーズナブルから本格派まで!ブダペストで訪れたいハンガリー料理店9選 ハンガリーにやってきたら一度は食べてみたいハンガリー料理。一番有名なのは「グラーシュ(スープ)」なのは間違いありませんが、他にも肉料理やパプ...
アイスランド アイスランド・ケフラヴィーク国際空港はなかなかの曲者空港! 先日アイスランドへの旅行を終えて、ワルシャワに帰ってきました。 が、アイスランドのケフラヴィーク国際空港は、これまで利用してきた約30個の...
ちと被害妄想ではないですか。物価目当てで訪れる日本人が増えても最初のきっかけにす…