ビザ・書類関連 ポーランドワーホリビザを申請するのに必要な書類は? 今回は、ポーランドのワーキングホリデービザを申請するために必要な書類についてまとめます。 2016年の3月に申請を行う際に自分で調べたんですが、 いかんせん誰もやっていないので情報が少なく、困りました。 そんなわけで、今後「ポーランドでワーホリするよ!」って方にも参考にして頂ければと思います。 ポーランドワーホリビザを... 2016-04-16 たつや
ビザ・書類関連 ワーキングホリデービザでヨーロッパに1年以上滞在できるって本当? 今回は、ポーランドだけでなく、ヨーロッパでワーキングホリデーを利用するときに役立つ「裏ワザ」をお伝えします。 【初めにお断り】 各国の協定によって細かい点が異なる場合があるので、 ご自身で再度調査をされ、ご判断頂きますようお願いします。 さて、2016年現在で、日本がワーキングホリデーを行えるのは15カ国を超えていて... 2016-04-15 たつや
ポーランドのこと ポーランドってこんな国!(3:経済編) こんにちは、たつやです。 ポーランド紹介編、今回は「経済編」です。 といっても、通貨の話を主にするので、難しい話はしないつもりですので、あまり身構えないで下さいね。 ➈ポーランドはユーロ圏ではない そうなんです。 ヨーロッパ(EU)の共通通貨であるユーロを、ポーランドは未だに導入していません。 じゃあ、なんていう通貨... 2016-04-12 たつや
ポーランドのこと ポーランドってこんな国!(2:文化編) こんにちは、たつやです。 ポーランドについて知って頂くシリーズ、今回は「文化編」です。 番号は、前回の記事からの通し番号で表記しています。 ⑤食事がおいしい 詳しくは別記事で紹介しようと思いますが、ポーランドの食事はすごく日本人の舌に合います。 味付けがシンプルで、食材も日本とさほど変わりません。フランス料理のよ... 2016-04-11 たつや
ポーランドのこと ポーランドってこんな国!(1:地理編) こんにちは、たつやです。 今回は、ポーランドってこんなところなんだよ~、ということを幾つか紹介しますね。 特に、このブログを読んで頂いている多くの方は日本の方だと思うので、日本と比べて●●、ということも合わせて紹介しようと思います。 ①東ヨーロッパに位置している 前回の記事でも紹介しましたが、ポーランドは「ドイツの... 2016-04-10 たつや
ポーランドのこと ポーランドって、どんな国? こんにちは、たつやです。 前回までで、私の簡単な自己紹介は一端終了としまして、今回からはポーランドについて、少しずついろんなことを紹介していきますね。 といっても、私のこともまだまだ全然書けていませんし、これからも時々自己紹介を挟んでいきます。 さて、今回はとっても基本的なことから話していこうと思います。 そ... 2016-04-08 たつや
ちと被害妄想ではないですか。物価目当てで訪れる日本人が増えても最初のきっかけにす…
たつや様 ご回答いただきありがとうございました!! ワーホリとのこと…
アオシ様 ご質問ありがとうございます。私はポーランド滞在中、全ての仕事を日本と…
個人事業主の方がワーホリに行けるのかどうか疑問に思いリサーチしましたが、あまり記…
登録しようとしましたが、サーバーから「」というレスがあったと表示されました。