カテゴリー:バス
-
ポーランドで有名な格安バス会社「ポルスキバス」の魅力は、このブログでも何度も紹介してきたのですが、2018年3月から、なんとなんと、ポルスキバスがドイツのFlixBus傘下になってしまったようで、個人的にものすごくショックを受けています。 …
-
ポルスキバスのチケットをキャンセルする方法
10.18
今回は、ポルスキバスのチケットのキャンセル方法についてです。 ポルスキバスは格安チケットが売りのバス会社ですが、旅行前にスケジュールが変更になったり、どうしても乗れない事情ができてしまう場合もあるかと思います。 …
-
ポーランド南部にある主要国際空港はクラクフ空港とカトヴィツェ空港です。 クラクフ空港のほうが利便性は高いのですが、飛んでいるフライトはポーランド国内と西洋諸国、LCCも西側にしか飛んでいないため、ウクライナや南コー…
-
今回は、先日プラハに行ったときに利用した長距離バス「FlixBus」の利用記です。 FlixBusはドイツの格安バス会社で、ドイツを拠点に周辺諸国の長距離バス路線を網羅しています。まさかワルシャワ~プラハの第三国ど…
-
ポーランド一美しい村と言われる、ルブリン県にあるカジミエシュ・ドルヌィ。 この村にはワルシャワから直通のミニバスが1日数本運行していますが、オンシーズン(の特に週末)は、当日バス停に行っても既に満席で乗車できない場…
-
ヴロツワフからヤヴォルの平和教会への行き方は?
12.08
今回は、ヴロツワフから世界遺産の教会があるヤヴォルへのアクセス方法についてです。 ヴロツワフからシフィドニツァへの行き方、及びシフィドニツァとヤヴォルの間の移動方法については、それぞれ以下の記事をご覧下さい。 ヴロツワフ~シフィ…
-
今回は、ヴロツワフ~シフィドニツァ間をバス(ミニバス)で移動する方法についてです。 シフィドニツァは、世界遺産「ヤヴォルとシフィドニツァの平和教会」がある街で、ヴロツワフから約70分でアクセスすることができます。 …
-
10月14日の夕方から10月16日の夜まで、ポーランド南東部にある世界遺産の街・ザモシチに行ってきました。 今回は、ワルシャワからザモシチまでの移動方法について紹介しようと思います。 ワルシャワからザモシチまでは…
-
※2019.7月追記 この記事で紹介しているLuxExpressは、2017年頃にベルリン~ワルシャワの運行を取りやめているため、この記事の内容は最新情報ではありません。 改めて、両都市間の移動方法をまとめた…
-
昨日更新した記事ポーランド国内外をバスで格安に移動する方法で、「Polskibusが安いよ~」と書いていましたが、昨日の今日で早速チケットを予約してみました。今回は、そんなPolskibusのチケットの買い方を説明します。  …
-
ポーランド国内外をバスで格安に移動する方法
08.15
ポーランド国内、そして周辺をうんと格安で移動する方法。それは…… 格安バス会社を利用すること です。 そうなんです。 ヨーロッパを旅行するときに一番頼もしい存在は、ライアンエアーやeasyjet等…
-
今日は日帰り(実質半日)で、ワルシャワからジェラゾバ・ボラまで行ってきました。 ジェラゾバ・ボラという街は、あの音楽家、ショパンの生家がある町なんですよね。 僕も以前から名前だけは知ってい…
最近のコメント