ハンガリーワーホリ 【完全版】ハンガリーワーキングホリデービザの申請~受け取り方法まとめ ハンガリーのワーキングホリデービザの情報については、以前にもいくつか記事を書いてきました。 今回、ようやくハンガリー(ブダペスト)に到着して、実際にビザ(滞在許可)申請&受け取りに行ってきましたので、必要な書類や申請の流れ、注意事項についてまとめておきたいと思います。 と、その前に、これまで大使館などに問い合わせて得... 2018-04-26 たつや
ビザ・書類関連 銀行口座とマイナンバーの関係で海外生活で不便は生じるのか調べてみた結果 ポーランドでのワーホリを終えた僕は、再びヨーロッパでの生活(約1年)を目論んでおり、スケジュールの兼ね合いもあってぼちぼち調査を始めました。 ポーランドで生活をしていた時は、住民票を日本に残し、納税も全て日本で行っていたのですが、今回は住民票を抜いて海外で納税をしようかどうかも少し考えていました。 ただ、住民票を抜... 2018-01-30 たつや
ビザ・書類関連 ワーキングホリデーとシェンゲン協定の組み合わせ論争に決着をつけよう このブログに訪問して下さる方の検索キーワードを調べていると、「ワーホリ シェンゲン協定」というような組み合わせが定期的に見られます。 これは恐らく、「大陸ヨーロッパの多くの国はシェンゲン協定に加盟しているけれど、ワーキングホリデーを使ってこれらの国に訪れるときの滞在ルールはどうなっているの?」という疑問を、多くの方が... 2018-01-22 たつや
ビザ・書類関連 海外フリーランスになるのに、ビザはどうすればいい? 今回は、海外でフリーランスとして仕事をしたいと考えている方向けの情報です。 僕は、以前から住みたかったポーランドで、1年ほど海外フリーランスとして生活をしました。僕の場合、取引先はほぼ日本なのと、インターネットでの収益を少し得ることで生活をしていたのですが、これから海外フリーランスになりたい方(特に20台の若い方)の... 2017-09-24 たつや
ビザ・書類関連 海外療養費を申請して治療費が一部返ってきたので、これは利用したほうがいいですよ 以前、ブログで「海外療養費制度なるものがありますよ」ということをまとめました。 詳しくはこちらの記事で。 海外での医療費が還ってくる制度(海外療養費還付制度)と利用方法 今回のワーホリ中に、僕はあろうことか虫歯が複数見つかってしまい、泣く泣く海外で治療をしたのですが、そのときに歯医者さんから「こういう精度があるから、... 2017-06-03 たつや
ビザ・書類関連 壊れたスーツケースをAmazonで無料交換してもらった話 このブログを書いているのは、実は日本なわけなんですけど、 帰国する時に、どうやら飛行機でスーツケースを運んでもらったときにキャスターが壊れてしまったみたいなんです。 使っているのは、レジェンドウォーカーというブランドの大型ソフトスーツケースのこれ。 legend walker T&S(ティーアンドエス)軽量ス... 2017-02-22 たつや
ビザ・書類関連 海外での医療費が還ってくる制度(海外療養費還付制度)と利用方法 あなたは、「海外で受けた医科治療費の一部が還ってくる」制度をご存じでしょうか。 今回は、そんな海外療養費還付制度の内容と利用方法についてまとめました。これまで「海外でお医者さんに行ってもお金ばっかり出て行く…」と思っていた方も、この制度を賢く使えば「過払い金」を取り戻すことができるかもしれませんよ。 海外療養費還付制... 2017-02-18 たつや
ビザ・書類関連 日本-ポーランド/日本-オーストリアの二国間協定を利用する場合は入国手続き場所に要注意! 日本人がヨーロッパに行くときに注意すべき点は「シェンゲン協定」ですが、これとは別に、日本とポーランド、日本とオーストリアには二国間協定というものが存在し、この協定はシェンゲン協定より効力が強くなっています。 このブログは、ポーランド好きの僕がポーランドに関する情報について主に取り扱っていて、以前に日本ポーランドの二国... 2016-11-21 たつや
ビザ・書類関連 ポーランド好きの日本人なら知ってて損のない「日本ポーランド二国間協定」 ポーランドを旅行する時に、日本人だとネックになるのがシェンゲン協定ではないでしょうか。 シェンゲン協定とは、ヨーロッパの幾つかの国が結んでいる自由移動協定で、これらの国の間ではパスポート審査をすることなく国境を越えることができる、という協定です(勘違いされる方が多いのですが、EU(欧州連合)とは全く別物です)。 ただ... 2016-10-16 たつや
ビザ・書類関連 ヨーロッパ滞在中に訪れてみたいシェンゲン協定非加盟国一覧 ヨーロッパに足を運んだときに、必ず耳にするであろう言葉が「シェンゲン協定」。 これは、ルクセンブルクのシェンゲンという街で締結された協定で、「この協定を結んでいる国同士の移動には、パスポートコントロールが不要」というルールが適用されます。 そして、ヨーロッパにある国の殆どが、この「シェンゲン協定」を結んでいるので、... 2016-09-03 たつや
ビザ・書類関連 ワーキングホリデー時の確定申告の付き合い方(あるフリーランス編) このブログの検索キーワードで、時々「ワーホリ 確定申告」というのが入っています。 いやあ、そうなんですよね。「確定申告」。日本にいようがいまいが、「税金」からは逃れることが出来ないのがこの世知辛い世の中。僕も、ワーホリのための渡航前は、「税金(=所得税)ってどう払えばいいの?」ということで、悩みに悩みました。まあ、こ... 2016-08-19 たつや
ビザ・書類関連 ワーホリでの海外旅行保険をどう活用するか 今回は、ずばり「ワーホリで海外旅行保険をどうするか」ということについて僕の意見をまとめてみたいと思います。 頭を悩ます海外旅行保険 ワーホリに限らず、留学や旅行で海外に行く場合、頭を悩まさずには避けて通れないのがこの「保険問題」ではないでしょうか。 数日間の旅行ならいざ知らず、何ヶ月も、あるいは何年も海外で生活をする... 2016-08-14 たつや
ビザ・書類関連 ノンビザ+ワーホリビザで現実的にどれだけ長くポーランドに滞在できるか 今回は、「ワーホリビザを取ったときにどれだけ長くポーランドに滞在できるか」を考えてみたいと思います。 通常、ワーキングホリデービザ(ワーホリビザ)の有効期限は「入国日から365日」なので(一部2年間有効の国もあります。細かいルールは各国によって違います)、普通に考えればワーホリビザで現地に滞在できるのは1年です。 ... 2016-07-29 たつや
ビザ・書類関連 海外で長期滞在するなら、必ず「在留届」をネットで提出しよう! 皆さんは、「在留届」というシステムをご存じでしょうか? これは、海外の一定の場所で、長期(3ヶ月以上)にわたって生活を行う場合に提出が義務づけられているものです。(外務省が管轄) この在留届、今までは(特に欧州圏では)さほど注目もされていなかったと思いますが、ここ数年、特にフランスやベルギーでテロが起こっていますし、... 2016-07-24 たつや
ビザ・書類関連 目黒駅からポーランド大使館に行く方法 これまで三度足を運んだポーランド大使館なんですが、駅からのアクセスがややこしいので、これからワーホリビザの申請等で足を運ぶ場合の参考にして下さい。 所要時間は、15分あれば着けます。 まず、目黒駅は、改札は1つですので、そこからでて「西口」に出ましょう。 西口の真ん前にはバス停があるので、そこを「右側」に向かって... 2016-06-11 たつや
ビザ・書類関連 ポーランドワーホリビザを受け取るには 先日、ビザが発給されたパスポートを受け取りに行ってきました。 そのためだけに新幹線を使って、関西から日帰りで行ってきたわけですが(汗) ビザの受け取りに必要な書類は、 申請時にもらうレシート これだけです。 こんな感じのものです。 本当に「レシート」のそものですね(汗) 本人が受け取りに行く場合は、これだ... 2016-06-11 たつや
ビザ・書類関連 ワーホリビザが発給されました! 今日、6月6日月曜日の昼過ぎに電話がかかってきて、 「ビザの発行ができたので、また取りに来て下さい~」とのことでした。 えっ?早すぎじゃない? 他のワーホリ挑戦者のブログを見ていると、申請に行ってから「一週間~10日以内」で発給された、と書かれてあるので、それくらいかかるのかと思っていましたが、 6月1日に... 2016-06-06 たつや
ビザ・書類関連 ポーランドワーホリビザを申請する時の注意点(申請の時期編) ポーランドワーホリビザを申請する時の、一番の注意点。 それは… 入国予定日(ビザの有効日)から90日以内に申請をしましょうということです。 これは、私が3月に申請しに行ったときに言われたことなんですが、 その時、90日前=3ヶ月前、だと思っていたんですよね。 なので、9月1日から有効のビザを申請するのに、「6月1日... 2016-06-05 たつや
ビザ・書類関連 ポーランドワーホリビザを申請する時の注意点(滞在計画表編) ワーホリビザ申請時の注意点の二つ目は、 滞在計画表は、ワーホリビザでの滞在時から書こう というものです。 どういうことかといいますと… 私、3月にビザ申請に行ったときには「今年の9月からワーホリビザで入国」と書いていたんです。 ただ、今回6月に申請に行ったときには、「7月にシベリア鉄道で陸路入国して滞在を続けます... 2016-06-05 たつや
ビザ・書類関連 ポーランドワーホリビザを申請する時の注意点(海外旅行保険編) 先日、目黒のポーランド大使館までビザ申請に行ってきたわけですが、 幾つか問題が発生して、危うく申請できなくなりそうでした。 ポーランドワーホリのビザを申請する際の注意点を幾つかの記事に分けてまとめますので、 今後ビザ申請をされる方は、私と同じような間違いを繰り返さないようにして参考にして下さいね! さて、問題の1つは ... 2016-06-05 たつや
ちと被害妄想ではないですか。物価目当てで訪れる日本人が増えても最初のきっかけにす…