カテゴリー:モンテネグロ
-
クロアチアと南東、セルビアの南西に位置する、旧ユーゴスラビアを形成していたモンテネグロで一番有名な観光地と言えば、クロアチア・ドブロブニクから日帰りでも行ける世界遺産の街コトルでしょう。 しかし、モンテネグロの夏で…
-
モンテネグロの中で、日本人に一番有名な街はなんと言っても世界遺産に登録されているコトルでしょう。 クロアチア・ドブロブニクからバスで3~4時間ほどで行けることから、ドブロブニク発の日帰りツアーもありますが、コトルは…
-
旧ユーゴスラビアを形成していた6ヶ国のうち、最も独立が遅く、知名度も低いであろう「モンテネグロ」。南西はアドリア海岸、北西はクロアチアとボスニア・ヘルツェゴビナ、北東はセルビア(とコソボ)、南東はアルバニアと面していて、2006年に独立した…
-
旧ユーゴスラビアを形成していた6つの国のうち、最も存在感が薄いのがモンテネグロではないでしょうか。 この国は、クロアチアに匹敵するアドリア海岸に面するビーチリゾートが有名な国ですが、その国の生い立ちから、国の名前自…
最近のコメント