ウクライナ 【旅人向け】ワルシャワ~キエフの移動方法まとめ 今回は、ポーランドの首都・ワルシャワと、ウクライナの首都・キエフとの移動方法についてまとめます。 これら両国を旅行する際に、共に北に位置するワルシャワとキエフの両都市を連続して訪れる方も多いのではないでしょうか。 このブログでは既に、クラクフとキエフ、クラクフとリビウなどの移動方法についてもまとめていますが、ようや... 2018-09-30 たつや
クロアチア 【旅人注意】プリトヴィツェ湖群国立公園にザグレブから日帰り旅行する際の注意点 クロアチア旅行の二大スポットと言えば、北のプリトヴィツェ湖群国立公園(以下「プリトヴィツェ」)と南のドブロブニクです。 プリトヴィツェはザグレブからもギリギリ日帰り旅行ができる場所にあって、朝一のバスに乗って向かうと、午後8時頃にはザグレブに戻ってくることができます。 ザグレブからプリトヴィツェまでの行き方や散策方... 2018-09-26 たつや
アイスランド アイスランドのツアー会社から不快なオファーを頂いた話 このブログには、ワーホリや留学などでポーランドなどに滞在する方、あるいは旅行する方などからの問い合わせを受けるために、問い合わせフォームを設置しています。 このフォームからは定期的にお問い合わせを頂くのですが、以前連絡があったのが、アイスランドにある、日本人向けのツアー会社でした。 問い合わせの割合は、個人:法人... 2018-09-12 たつや
ハンガリー 【旅人向け】クラクフ~ブダペスト間の移動方法まとめ 今回は、ポーランドのクラクフと、ハンガリーの首都・ブダペストの移動方法についてまとめます。 クラクフは旧市街が世界遺産となっていて、郊外にもヴィエリチカ岩塩坑やアウシュビッツ強制収容所などの世界遺産となっている、ヨーロッパを旅して回る際に外せない街ですし、ブダペストも「ドナウの真珠」と呼ばれ、街自体が世界遺産に登録さ... 2018-09-10 たつや
ハンガリー 毎年9月頭に開催!ブダペストのワイン祭の楽しみ方と期間中の注意点 ワインが有名なハンガリーでは、毎年9月上旬にブダペストのブダ城敷地内で、ワイン祭が開催されます。 この祭では、22種類の産地に分類されるハンガリー国内のワインを取り扱うセラーが150店舗以上、お城の敷地内に店舗を並べて様々なワインをテイスティングすることができます。 今回は、そんなブダペストのワイン祭の楽しみ方やチ... 2018-09-10 たつや
イタリア 予約必須!ローマ・バチカン美術館のチケットはオンラインで事前購入しておこう ローマにやってきたら必ず訪れたいのが、バチカン美術館です。 僕も、ローマに旅行にいったときは、とりあえずバチカン美術館だけは行こうと考えていました。 バチカン美術館のチケットはオンライン予約必須 ローマはヨーロッパの中でも屈指の観光地で、見どころには沢山の観光客が年中訪れます。そのため、入場券やチケットが必要な施設... 2018-09-04 たつや
クラクフ 旅行者必見!ポーランドの古都クラクフで訪れたいレストラン・バー7選 ポーランドで一番有名な観光地・クラクフ。近隣にあるアウシュビッツやタトラ山地なども含めて、短期滞在でも長期滞在でもそれぞれの楽しみ方ができるクラクフでは、街巡りと合わせて食事も楽しんでみたいもの。 今回は、計3ヶ月滞在してクラクフを歩きまわった僕がオススメする、クラクフのレストランを7つ紹介します。ガイドブックなどに... 2018-09-03 たつや
ハンガリー 【知ってて損なし!】ハンガリー国鉄のチケットをオンライン購入する方法 ハンガリーを旅行する際に便利な公共交通機関には、長距離バスとハンガリー国鉄があります。 ハンガリー国鉄は、ブダペストを起点に国内に鉄道網を張り巡らせ、更に周辺国にも国際列車を多く運転しており、ワインの産地・エゲルやトカイ、中央最大の湖・バラトン湖周辺など、ハンガリー国内の観光地にも乗り換え無しで行けることが魅力。 ... 2018-09-01 たつや
ちと被害妄想ではないですか。物価目当てで訪れる日本人が増えても最初のきっかけにす…
たつや様 ご回答いただきありがとうございました!! ワーホリとのこと…
アオシ様 ご質問ありがとうございます。私はポーランド滞在中、全ての仕事を日本と…
個人事業主の方がワーホリに行けるのかどうか疑問に思いリサーチしましたが、あまり記…
登録しようとしましたが、サーバーから「」というレスがあったと表示されました。