邂逅 ジエロナグラでのYouTube~後編~ 2016-09-13 2017-02-11 たつや Facebook postはてブLINEPocketFeedly スポンサードリンク 第二弾(後編)が完成しました。今回は「世界一高いキリスト像がある」街のことについてもちらっと話しています。 とりあえずはこれで、YouTubeへの登場はオシマイですね!次はどこで登場するやら!? さゆきさんのブログ: http://martwapolskajesien.seesaa.net/ 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)スポンサードリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
ポーランド ポーランドで1度は食べたい肉のタルタル(ユッケ) ポーランド料理は全体的に日本人の舌に合うのですが、個人的にオススメなのが、プチご馳走のタルタル(ユッケ)です。 日本ではユッケ(生肉)がレ...
空港ラウンジ 北京国際空港ターミナルE・ビジネストラベラーズラウンジを利用してみた 20176年3月に日本からワルシャワに戻る際には、関空~北京~ワルシャワを中国国際航空の運航便を使って移動しました。今回はその乗り継ぎ地であ...
空港ラウンジ 【ラウンジ訪問紀行】仁川空港・アシアナビジネスラウンジCentral 2022年末から2023年頭にかけて、タイのバンコクで年越しをする際に、仁川空港を経由してタイまで移動しました。 2021年にスターアライア...
LCC 東欧LCCの王者・ウィズエアーの魅力と利用時の注意点まとめ 多数のLCCがしのぎを削っているヨーロッパの中で、ポーランドやハンガリーをはじめとする東欧で一人勝ち状態を収めているのがウィズエアーです。 ...
アプリ・ツール ポーランドのオンラインケータリングサービス・Pyszneを使ってみた 先日、ワルシャワで8人くらいでホームパーティーをしたのですが、その時に、オンラインで食事を注文して家まで届けてくれるPyszne.plという...
ポーランド ワルシャワに来たら一度は観に行きたいTeatr Wielkiでのバレエ公演 ポーランドに来たら訪れたい芸術スポットと言えばなんと言ってもショパン博物館(ワルシャワ)と、ショパン生家博物館(ジェラゾバボラ)ですが、ポー...
ドイツ 【ノイシュヴァンシュタイン城】行くならバイエルンカードを使うのが安上がりでオススメ!~シンデレラ城徹底攻略ガイド ドイツ南部、バイエルン州のオーストリアアルプスの麓にあるノイシュヴァンシュタイン城。シンデレラ城のモチーフにもなったと言われ、ヴュルツブルク...
ブルガリア 【徹底検証】ソフィアのプリンセス・カジノでは2019年でも「タダ飯」にありつけるのか!? この前、所用でブルガリアのソフィアに行ってきたんですが、出かける前にネットを調べていて出てきたのが、とあるカジノで食べられる無料の食事情報で...
ちと被害妄想ではないですか。物価目当てで訪れる日本人が増えても最初のきっかけにす…