カテゴリー:チェコ
-
ポーランドの首都・ワルシャワとチェコの首都・プラハ。地球の歩き方にも「ポーランド・チェコ・スロバキア編」という中欧3カ国の情報がまとめて収録されているものがあるように、これら両都市を連続して見て回る方も多いのではないかと思います。 &…
-
2018年12月にチェコのプラハに旅行をした際は、ブダペストからライアンエアーを使って空路で移動をしました。 そのとき、プラハからブダペストに戻る際にプライオリティパスを使ってプラハ空港のラウンジを使ったので、その…
-
チェコと聞いて多くの方が真っ先に思い浮かべるのは、スメタナの「我が祖国」(ブルダヴァ)でしょうが、芸術の世界で忘れてはならないのが作家のカレル・チャペック。また、ストーリーテラーの間では有名なチェコのアニメ「もぐらのクルテク」もあります(他…
-
チェコのプラハは、長距離バスや鉄道が周辺国からも多く乗り入れていることと、国面積が小さく近隣国にはこれら陸路で簡単に移動することができるため、飛行機を使って訪れる方は多数派ではないと思います。 しかし、日本からプラ…
-
プラハで一度は足を運んでみたいレストラン5選
08.16
今回は、観光で回ったプラハで訪れたレストランの紹介です。 個人的な印象ですが、プラハのカフェやレストランは観光地価格なので(少なくとも、僕が生活しているワルシャワのそれらより割高に感じます)、いい食事をするなら1食…
-
今回は、先日気まぐれで旅行をしてきたプラハの公共交通機関(トラム、メトロ、バス)のチケット料金と買い方についてまとめます。 プラハは東欧(中欧)圏でも群を抜いて観光客が多い町ですが、名所を回るのであれば公共交通機関…
最近のコメント