ポーランド ワルシャワでのマスト!ワルシャワ蜂起博物館にようやく行ってきました ポーランドに来て2ヶ月半ほど経ってしまいましたが、ようやく、念願の「ワルシャワ蜂起博物館」に行ってきました! 公式ホームページはこちら→http://www.1944.pl/en(このドメインもまたすごいです。象徴、って感じですね) ワルシャワ蜂起とは? ワルシャワ蜂起は、第二次世界大戦中のポーランドで一番有名な出... 2016-10-04 たつや
飛行機 フィンエアー(フィンランド航空)を使って分かった、「欧州最速」の本当の意味 日本からヨーロッパに来るとき、直行便が出ている場合はそれを利用すれば話が早いんですが、問題はどこかで乗り継がないと行けない場合です。 今でこそ、ポーランドには成田空港から直行便が出ていますが、これも週に3本のみ(2016年10月現在)。この直行便に乗れる場合はいいんですが、直行便が動いていない日に移動をしたり、日本の... 2016-10-03 たつや
ポーランド ワルシャワ空港・Preludiumラウンジ(シェンゲン内エリア)の設備とクオリティは? 今回は、ワルシャワ空港のシェンゲン内エリアにあるPreludiumラウンジの利用レポートをお送りしたいと思います。 ショパン空港には2つのラウンジがある ショパン空港には、プライオリティパスで使えるラウンジが2つあります(これとは別に、ビジネスクラス以上のキャビンクラスを利用する人が使えるラウンジもあります)。 ※プ... 2016-10-03 たつや
LCC ライアンエアーの予約方法!合わせて手荷物規定についてもさくっとまとめました 今回は、ライアンエアーのチケットの予約方法と手荷物規定に関してまとめます。 では、前置きはなしでいきなり行ってみましょう! まずは、ライアンエアーの英語ページにアクセスします。 https://www.ryanair.com/ie/en/ このページの中程に、出発地と目的地、日付を入力する欄があるので… 自分の... 2016-10-03 たつや
シベリア鉄道 シベリア鉄道でユーラシア大陸横断(4)~中国モンゴル国境(中国側:二連) 今回はシベリア鉄道旅行記の続き。 近づく中蒙国境。漆黒の闇の中、列車は二連に到着 張家口を出発して、22時前に列車はモンゴルとの国境・二連駅に到着しました。(地図だと二連浩徳(にれんほと)となっている場合もあるようです) ここで、中国出国からモンゴル入国のパスポートコントロールが行われます。 そして、実はこの中蒙国... 2016-10-01 たつや
お知らせ 【対談続編(2)】ポーランドとを日本徹底比較! 物価と文化は? 対談動画の続編、パート2の今回は「ポーランドの物価と文化」の、日本との比較について。 ポーランド語についても少し話していますね。物価については、概要的な話に終止してしまったので、もう少し具体例を示した方がいいかもしれませんが……。それについてはまた、このブログでも公開予定、ということで。 参考記事:1週間の生活費を... 2016-09-30 たつや
シベリア鉄道 シベリア鉄道でユーラシア大陸横断(3)~張家口から二連まで~ 北京からワルシャワまで、シベリア鉄道で目指す旅行記の三回目。 張家口駅では15分ほど停車。この間に機関車を交換します。 ホームには記念撮影で足を降ろす人が沢山。 ↑北京とモスクワを結ぶサボ(サイドボード)。漢字で書かれているからか、より荘厳さが増しますね(笑) だいぶ、草原砂漠っぽくなってきました。 建物だけみると... 2016-09-30 たつや
お知らせ 【対談続編(1)】ポーランド人女性とのデートの仕方 今回は、動画公開のお知らせです。 先日収録した、Yutaさん、ほだかくんとの動画(パート1)が公開されました。今回はポーランド人女性とのデートの仕方についてです。 YutaさんのYuTubeチャネル:https://www.youtube.com/channel/UCY0llV6czbIX8sSBEnm0hVQ Y... 2016-09-30 たつや
ポーランド旅行 海外でクレジットカードを使う場合、円建て決済は損?現地通貨建て決済のススメ! 海外旅行(海外生活)をする際、「クレジットカードを使う」という方法は、今や当たり前の方法となりました。 ポーランドで生活をしている僕も実際のところ、普段の買い物等の支払いは殆ど(9割以上)クレジットカードを使って済ませています。現金を使うのは、クレジットカードが使えないローカルバスや駅構内の売店、あとは家賃・光熱費の... 2016-09-29 たつや
シベリア鉄道 シベリア鉄道でユーラシア大陸横断(2)~北京から張家口までの車窓 シベリア鉄道の旅は、北京を出発して中国の内陸地へ。 まずは北京郊外の車窓。 しばらくすると、大きな川を渡ります。出発して30分くらいでしょうか。 この辺りから、北京市ともお別れです(たぶん)。しかし、川の大きさが既に違うので、圧倒されるばかりですね…。 北京駅から東側に出発した列車は、ぐるっと弧を描いて北京の南を西進... 2016-09-29 たつや
シベリア鉄道 シベリア鉄道でユーラシア大陸横断(1)北京出発まで 今回はシベリア鉄道の旅行記です。 このブログをはじめのほうからフォローして下さっている方はご存じかと思いますが、今回僕はポーランドでワーホリをするのに、中国の北京からポーランドのワルシャワまで、はるばる鉄道を使ってやってきました。まあ、ワーホリをするのにシベリア鉄道を使う人なんてそうそういないと思いますが(笑)、この... 2016-09-28 たつや
ドイツ ベルリンからポツダムまで電車で移動する方法 今回は、ベルリンからポツダムまでの移動方法についてまとめます。ポーランドブログなのにドイツに寝返ったのか、というツッコミが入りそうですが(笑)、ポーランド周辺国の旅行情報も一緒に提供できればと思っているので、その点ご了承頂ければと思います。 ベルリンとポツダム ポツダムと言えば、日本人にとっては「ポツダム宣言」「ポツ... 2016-09-26 たつや
ドイツ ベルリン市内交通(トラム、メトロ、鉄道、バス)のチケットの買い方と乗り方 先日、ベルリンに3日ほど行ってきました。 今回のベルリン訪問は、この街が今後の拠点候補の1つなので、実際にフリーランスとして仕事・生活をされている方に話を聞く、というのが一番の目的でした。ただ、街中の移動では公共交通機関のチケットを使ったので、その購入方法や使い方、チケットの種類についてまとめておこうと思います。 ... 2016-09-25 たつや
食事 ワルシャワでうどんを食べるならここ!UKIUKIのカレーうどんが神がかっていた 先日、ワルシャワにあるうどん料理屋さん「UKIUKI」に行ってきました。 ホームページはこちら。 場所は、ワルシャワのCentrumからほど近い場所にあります。 トラムの場合、最寄り駅はkurcza(Centrumを東西に走る路線)、又はHoża(、Centrumを南北に走る路線)なんですが、Centrumからも1... 2016-09-23 たつや
市内交通(メトロ・トラム・バス) ワルシャワのトラム・メトロ・バスのチケットの種類と金額は? 今回は、ワルシャワの市内交通(トラム、メトロ、バス)のチケットの解説です。 実は今まで、ワルシャワの色んなことを発信してきましたが、基本的な「市内交通のチケット」に関する情報を一切載せていないことに気づきました。 といっても、この情報は他のブログなどでも書かれていると思うんですが、個人的に読んでいて読みづらいな~、と... 2016-09-22 たつや
ドイツ 超便利!?ベルリンとワルシャワの移動にはLux Express (Lux Bus)がオススメの理由 ※2019.7月追記 この記事で紹介しているLuxExpressは、2017年頃にベルリン~ワルシャワの運行を取りやめているため、この記事の内容は最新情報ではありません。 改めて、両都市間の移動方法をまとめた記事を書きましたので、最新情報はこちらをご覧下さい。 http://tatsuyayabuuchi.com/... 2016-09-21 たつや
ポーランド ワルシャワの日本食レストラン・日本館(NIPPON KAN)に行ってきました 先日は、ワルシャワでワーホリにやってきている別の子と一緒に、日本食レストランに行ってきました。 レストランの名前は「日本館(NIPPON-KAN)」。僕はこの手のお店に海外で行かないので詳しくないのですが、ワルシャワ市内ではそこそこ有名な日本食料理店になるようです。 立地は中央駅のすぐ南 この日本館の良さは、なんと... 2016-09-15 たつや
LCC ウィズエアーを利用する際の手荷物規定と注意点は? 今回は、ウィズエアーを利用する際の手荷物規定について別途まとめておきたいと思います。 LCCの手荷物規定は曲者 僕はこれまで、主に日本国内のLCC(Peachやジェットスターなど)を何度も使ってきましたが、どこのLCCもそうなんですが、手荷物のルールが細かくて、そして会社毎に違います。 それに、海外の会社(例えばラ... 2016-09-14 たつや
邂逅 ジエロナグラでのYouTube~後編~ 第二弾(後編)が完成しました。今回は「世界一高いキリスト像がある」街のことについてもちらっと話しています。 とりあえずはこれで、YouTubeへの登場はオシマイですね!次はどこで登場するやら!? さゆきさんのブログ: http://martwapolskajesien.seesaa.net/ ... 2016-09-13 たつや
LCC LCC:ウィズエアーの予約手順は? 今度アイスランドに行くことにしたのですが、その時に利用する航空会社がWizz Air(ウィズエアー)です。 ヨーロッパのLCCと言えば、世界の格安航空会社の草分け的存在であり、片道500円(!)からの超格安券が買えるライアンエアーや、イージージェットが有名だと思いますが、他にもこのウィズエアーやノルウェーエアシャトル... 2016-09-13 たつや
ちと被害妄想ではないですか。物価目当てで訪れる日本人が増えても最初のきっかけにす…